Excelファイルが保存できない場合の対処法

Kくん
Kくん

Excelファイルが保存できなくなったよ。

ママ
ママ

様々な原因があるから順番に確認しましょう。

よくある原因と対処法

ファイル名やパスが長すぎる

ファイル名を短くし、フォルダ階層を浅くする。

Cドライブの空き容量不足

不要なファイルを削除して空き容量を確保する

ExcelやOSの不具合

ExcelやWindowsを最新バージョンに更新する

共有フォルダで使用している場合

読み取り専用になっている

ファイルが読み取り専用になっていると保存できません。右クリック → プロパティ → 「読み取り専用」のチェックを外す。

保存先のアクセス権がない

ネットワークドライブや共有フォルダに保存している場合、アクセス権限が不足している可能性があります。別のフォルダ(例:デスクトップ)に保存を試す。

その他対処法

別名で保存(名前を付けて保存)

【ファイル】-【名前を付けて保存】-【このPC】-【デスクトップ】を選択する。
※今回はデスクトップに保存する手順でご案内します。

Officeの修復を行う

Windows11の場合

【スタート】ー【設定】ー【アプリ】ー【対象となるOffice】ー【変更】


[Officeプログラムをどのように修復しますか]で[オンライン修復]を選択し[修復]をクリック。

[修復]をクリック。

Excelの再インストールを行う

再度インストールを行うことで改善することもあるようです。

\ITママ愛用中のパック/

コメント

タイトルとURLをコピーしました