Wi-Fiの規格を調べたい

Wi-Fiルーターの購入を考えているんですが、現在のWi-Fiの規格を調べることはできますか

現在使用しているWi-Fiの規格を知りたい場合の方法をご案内しますね。WiFiの規格は、名称が新名称で記載されている場合と、規格名で記載されている場合がありますのでご注意ください

WiFiの規格一覧

新名称規格名世代最大通信速度周波数
Wi-Fi 7IEEE 802.11be第7世代(2024年)46Gbps2.4GHz帯/5GHz帯/6GHz帯
Wi-Fi 6IEEE 802.11ax第6世代(2019年)9.6Gbps2.4GHz帯/5GHz帯
Wi-Fi 5IEEE 802.11ac第5世代(2013年)6.9Gbps5GHz帯
Wi-Fi 4IEEE 802.11n第4世代(2009年)600Mbps2.4GHz帯/5GHz帯
IEEE 802.11g第3世代(2003年)54Mbps2.4GHz帯
IEEE 802.11a第2世代(1999年)54Mbps5GHz帯
IEEE 802.11b第2世代(1999年)11Mbps2.4GHz帯
IEEE 802.11第1世代(1997年)2Mbps2.4GHz帯

パソコンの場合

パソコンの場合は、OSの種類やバージョンによって確認方法が異なります。

Windows11(24H2)

1)スタートメニュー横にある検索ボックスに「設定」と入力する。

2)表示される【設定】を選択する。

3)【ネットワークとインターネット】-【Wi-Fi】を選択する。

4)【ハードウェアのプロパティ】を選択する。

5)プロトコルに記載されているのが、Wi-Fiの規格です。

Mac(macOS Sequoia 15.0)

1)【option】キーを押しながら右上にあるWi-Fiマークを選択する。PHYモードの部分でWi-Fiの規格を確認。

スマートフォンの場合

Android

1)【設定】設定-【ネットワークとインターネット】-【インターネット】を選択する。

2)【設定】を選択する。

3)ネットワークの詳細の【タイプ】Wi-Fiの規格です。

iPhone

現在設定画面からWi-Fiの通信規格を確認できませんでした。

Q&A

Q
同じネットワークに繋いでいるが、Wi-Fiの規格が違うのはなぜですか?
A

古いデバイスは古いWi-Fi規格しかサポートしていないためです。

Q
「Wi-Fi」の規格、IEEEの読み方はが知りたい。
A

「Wi-Fi」の規格はIEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers、日本語では米国電気電子学会。読み方はアイ・トリプル・イー)という学会が決めています。

Wi-Wi購入時、調べた結果こちらを購入しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました